会社行事・イベント

  1. ホーム
  2. 行事・イベント
  3. 行事・イベント
  4. 社長食事会を行いました

社長食事会を行いました

2017/06/29

I・Jさんからのコメント

本日は社長食事会に参加させていただきありがとうございます。
約半年ぶりの食事会参加となりまして、お食事もいつもながら非常に美味しく、社長のお話も楽しく、勉強になり、とても為になる有意義な時間を過ごさせていただきました。

今回のお食事は海皇というお店で中華料理をいただきました。
お店は北新地にあり、店内はとても綺麗で高級感もあるお店で、食事は個室で頂きました。
料理は全て最後の仕上げから盛り付けまで私たちの目の前で行われ、私が今までに行ったお店とは格が違うなと感じました。
最初にお酒と一緒に出てきたのがひまわりとカボチャの種でした。
食べられるのは知っていましたが、実際に食べたことはなく、皮を剥くのに非常に手間取りました。私は食べ方が分からなかったので社長の食べ方をじっくり観察していたら、社長がそんな私に気付き丁寧に剥き方を教えてくださりました。
この他にも初めて料理がありましたが、社長が我々を気遣ってくださり一つ一つ丁寧に冗談交じりで教えてくださったので、とても楽しく食事をすることができました。

今回一番印象に残り盛り上がった料理はなんと言ってもエビを生きた状態で酒漬けにした料理です。
生きたままお酒を並々と注ぐことでエビが酔っ払いピチピチと容器の中で暴れる様は初めての体験でした。
エビは蒸したり焼いたりすることなくそのまま生きた状態で頂くので掴もうとするとまだ暴れますが、味は非常に美味しかったです。

料理の合間に社長は一人三つまで仕事のことでもプライベートのことでもなんでも質問に答えてくださりました。
仕事の事では今後の新しい事業の話や、これまでに社長が経験された失敗やピンチの話などを伺いました。
新しくお店をオープンして三か月間売上が立たず追い込まれた経験を語って頂きました。
その時は社長が自ら宣伝カーを運転して販促をされたとの事で非常に驚きました。
またその時に一番売上が上がったのが手持ち看板だったと聞き、いかに看板が重要であるかを改めて知りました。
プライベートの事では社長のこれまでの沢山の海外経験のお話を伺いました。ヨーロッパのお話は私も行った事がなく、今後もなかなか行けないであろう場所ですので非常に興味深かったです。
イタリアのベネチアの写真や動画を見せて頂き、いつか行ってみたい、その為にももっと仕事を頑張ろうと思いました。

今回の社長食事会では美味しい料理を頂き、楽しい時間をありがとうございました。日々の仕事の良いリフレッシュになりまた頑張ろうと思えました。
私が初めて参加させて頂いた時もそうでしたが、新入社員や内定者の方は、最初は緊張しているようでしたが、社長が気さくに話して掛けてくださるので雰囲気も良く、和やかな食事会でした。
そういった社長の気遣いも私にとって勉強になりました。ありがとうございます。
またこれからも頑張って業務に励み、売上を伸ばして成長していきます。

I・Tさんからのコメント

本日は、海鮮酒家海皇というお店で社長食事会に参加させて頂きました。
高級中華料理ということで、どれも大変おいしい料理をいただきました。
まず石鯛のお刺身、普段食べている刺身とは違い、油と醤油そのほかのナッツなどの具材を混ぜ合わせたもので、新たな触感でとてもおいしかったです。
車エビは、お酒につけたエビを生きたまま食べる踊りと、蒸したエビを熱々の状態で食べました。どちらもおいしく黙々と食べてしまいました。季節の魚の蒸し物では、鯛が出てきました。
私は魚の中で一番鯛が好きで、どちらもとてもおいしくいただきました。

社長への質問ですが、私の質問が一番初めの質問となりました。
「今欲しいものはありますか?」「今まで行った事のない国で、行ってみたい国はありますか?」「今までで食べた中で一番おいしかったものは何ですか」です。
以前に社長が車を購入された話や、時計の話を聞かせて頂きました、私は正直ブランドに全く疎いのですが、良いものを買えば後になっても価値が下がりにくいという風に教えていだき、今すぐには買えませんが、将来買えるようになりたいと思いました。

行ってみたい国はスペインなどヨーロッパの数国が上がりました。
過去に行った社員旅行のホテルの話や、家族旅行のお話、ゾウやワニなどのお話を聞かせて頂きました。
また、小山社長といかれた旅行の話ではベネチアの運河を時の携帯の動画などを見せていただきました。
私は一度もヨーロッパには行った事がありませんので、以前できなかった目標額を超えて社員旅行を是非ヨーロッパにできるようにいたします。

また、来期の社員旅行のタイの話にもなりました。
私は来期も社員満足委員会ですので、社員の皆さんに楽しんでいただけるようにいたします。
一番おいしかったのはお肉ということでした。
私も四国で勤務していた時も含め、社長においしいお肉のお店にいろいろと連れて行っていただいた事を思い出しました。

また、食事会予定のお店の話などのお話を聞かせて頂きました。
ぜひまた参加させていただきたいと思いました。
他の参加者の質問では新人に必要な物として、真面目であることなどや部長が新入社員の時のエピソードなどをお話しいただき、新人だけではなく私自身にも必要なことをたくさんお話していただきました。

また、今現在の店舗に必要な物なども考えなければいけないと感じました。
特に私は、閉店店舗の恩恵を一番受けている店舗にいますので、売り上げを上げて、最低限それを維持し、元に戻ったなどという状態にならないようにしなければいけません。

本日は豪華でとてもおいしい料理と楽しく勉強になるお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。気分を一新し来月から達成できるように業務を行ってまいりたいと思います。

C・Nさんからのコメント

昨日は、社長食事会に初めて参加させていただきました。 
私は、入社して約3ヶ月が経とうとしています。 ご参加させていただきありがとうございます。
普段、社長の話を聞く機会があまりありませんでしたので、選ばれたときはとても嬉しかったです。 

 今回は、社長に三つの質問をさせていたしました。 
一つ目は、社長が仕事をする上で求めているものはなんですか?という質問をさせていただきました。 
社長のその質問の問いはこうでした。 
[欲を持って仕事をする]でした。社長がおっしゃったのはこういうことだとおもいます。
欲をもつということすなわち野望を持てば持つほど普段の仕事もかわってくる 
そう感じました。 

二つ目に質問したことは、次に始めるならどの事業をするのかという質問です。
その質問にはお客様がいる仕事とのことでした。すなわち接客業だとおっしゃっていました。
日々新しく始める事業を探していられるとのことでした。 

三つ目に質問させていただいたのは社会人として絶対に必要なマナーは、なんですか?でした。 
その質問にはこう仰いました。 
人の嫌がることをしないこと。

僕は当たり前だけど難しいことだと感じました。 
なぜかというとそこには最低限の気遣いが必要だと思ったからです。
私は、最低限の気遣いとはいっても具体的にはないものですからその場によってはかわってくるものだと思い、すごいことおっしゃると思って話を聞いていました。 

 本日は、とても貴重な体験をする機会を頂きありがとうございました。
今まで行ったことがない高級感でずっと緊張していましたが社長の話を聞いていくとそちらに夢中で緊張を忘れていました。
また機会があれば是非に参加させていただきたいです。 

N・Jさんからのコメント

この度は社長食事会に参加させて頂きましてありがとうございます。
久しぶりに参加しました。前回は遊山でした。
数か月前にいきましたが、それまでが長く社長食事会に参加していませんでしたので、懐かしく思いました。

また今回の海鮮酒家海皇は私の思い出がたくさん詰まったお店でもあります。
泉の広場店のオープンを記念して移転する前の店につれて行って頂き、また翌年の忘年会でもつれていって頂きました。
大変おいしい料理ですが、こってりで満足ではなく上品な味でとても気に入っています。
重たくないので、両親をつれていった事もあります。ひさしぶりに行き、なんとも感慨深い物がありました。

今回、心配ごとが2点ありました。
一つは参加者Cがうまくやれるか。と内定者と繋がりを強くできるか。の2点です。
参加者cに関しては上司Wがよくフォローしてくれたようで、失敗はありませんでしたが、まだ多くの大人の前で自分の話や意見をいう事は難しいようです。

質問も年相応の物がでていました。
Cの性格が少しみえたと思います。内定者に関してはTが一緒に来てくれたおかげで緊張もせず、店長達とも話ができていました。
食事会中は多くはまだ話せませんでしたが、話そうとしている顔はしていました。

I店長は対人を苦手にしていましたが、最近、硬さがおちて柔らかくなってきました。とても良いことです。
成長している店長の姿がはっきりとみえたと感じるのは久しぶりに思います。
こういった若手がもっと育ってきてくれれば会社も活性化していくと思います。
その為にはやはり人数を確保していく事が大事だと思います。

競争もうまれ、また深夜チェックなども容易になります。
自動販売機接客からの脱却も社員の数を増やし、教育し、スタッフにそれが当たり前の状態をみせる事ができれば可能です。
店長一人の店舗では業務を教える事はできますが、接客を教える事はなかなかできません。
過去を見ても、店長一人の店舗でスタッフがしっかりとしているレベルまで教育できていたのは1人2人です。

社員が増えていけばもっと多くの事ができ、精度があがります。
今期は内定者が増え、来年が楽しみです。
社長食事会の応募は今回20人程きましたが、3年後はもっと高い倍率になるかもしれません。
新卒の採用も10名を超えてくると、社長食事会も内定者を2、3名ずつ呼ばなくてはいけないかもしれません。
そうなってくると楽しみです。私が入社した当初の社長食事会と比べても今回の食事会はノウハウや仕組みが増えたと思いました。
入社当初の社長食事会の幹事は何も仕組みがなく、担当者のグダグダ感をいまでも覚えています。
会社もレベルがあがったと今回の社長食事会で感じる事ができました。

Y・Tさんからのコメント(内定者)

初めに今回このような場に招待していただきありがとうございました。
社長や部長、店長方とお話しするというのは入社前の私にとって有意義でありました。
会食とはどのようなものか想像がつかず始まるまでは緊張していました。
しかし、始まると社長をはじめ皆さま楽しそうにしてらしたので緊張も少しではありますが解くことが出来ました。

お話の大半が会社の社内行事の内容でしたので入ってからどの様なことがあるのか分かったような気がします。
特に社内旅行の話は非常に興味深いものがありました。
お話をされている時の皆様の顔が明るく楽しいものであると想像がつきました。
また、その時の内容に絡めて社長が会社の経営状況についておっしゃられた内容は社内状況が分からない私でも納得するものがありました。

一番印象にのこったのは去年のサマーバケーションの話に絡めてお話をされていた内容でした。
小さいスイカしかないのにそれで妥協して大きいスイカを買ってこない。
それが今の経営状況を表しているとお話しされた時、確かにその通りだと感じました。
妥協するということは最高のサービスをお客様に提供できないと言う事に繋がります。
私自身入社後このような事に気を付け妥協せず最大限に尽くせるようにします。
また、社長のお話も非常に面白いお話でした。車のお話や時計のお話、旅行のお話など私自身興味があるものでした。

社長会食というとイメージが堅苦しく息が詰まるものだと考えていました。
しかし、そのイメージとは全く異なり非常にフランクで話しやすい空間でした。
また、社長に直接質問できるというのは私自身にとって貴重で社長の人柄が分かる一面も持つことから心の底からいい機会を頂いたと思っております。
また私以外の質問とその回答が聞けるため自分では思いつかなかった内容が聞ける事、そこから展開される議論について興味深く聞かせていただきました。

今回の会食は自分にとって学ぶいい機会となりました。
特に会食でのマナーや基本的な社会人としてのマナーなどは知らないとは言え勉強していくべきだと後悔しました。
今回の経験は今後の社会人生活に存分に活かしていきたいと感じました。ありがとうございます。

ページの先頭へ